MARIHIKO HARA

  • Composer

“The function of music in harmony with nature” 「自然と調和する、音楽という機能」

(THISIS)SHIZENという空間に身を置くとき、視界に入るものや触れるものともうひとつ、「音」の存在に気づきます。サウンドスケープという、音があわらす景色。持ち帰ることはできないけれど、様々な要素をひとつに調和させ、この空間にいるからこそ呼び覚まされるあたらしい感覚を私たちは知リます。手がけたのは音楽家の原摩利彦さん。自身にとっても新しい試みとなった今回のサウンドスケープのプロジェクトを通じて改めて言葉にする、自然への想いがありました。

When you put yourself in (THISIS)SHIZEN, you notice the presence of sound in addition to what you see and touch. A soundscape – landscape in which the sound shows. Although we can't bring it back home, we know a new sensation that is evoked by being in this space, harmonizing the various elements into one. For this time, the composer Marihiko Hara created the sound for (THISIS)SHIZEN. He spoke us about his feelings for nature through this soundscape project, which was a new experiment for him.

自然から直接的に教わる 音楽作りのヒント

自然は、音楽を作る上での自分のインスピレーションや示唆となるものです。森の中で耳を澄ましたときに聴こえてくる音など自然から、ダイナミクス(音の強弱法)を直接的に教わっているように思います。音楽を作るために意識的に自然の中に身を置くこともありますが、街を散歩している時や旅先でのふとした瞬間に、ラフにフィールドレコーディングをすることもありますね。例えばクラシック音楽の演奏技術で言うと、自分が楽器を弾いてそれを教えてくれる先生がいて、その意見交換で発展させていくことができます。一方でコンピュータで音楽を作る場合は、先生となる存在がいません。その先生のような存在が自然ですね。森の中だけでなく、波の音や街の中の風の音など、あらゆる自然環境からヒントを得ています。

The hints from nature When he create sounds

Nature is my inspiration and hint in making music. It feels like that nature is directly teaching me about dynamics (how to make sounds strong and weak), such as the sounds when I listen in the forest. Sometimes I consciously put myself in nature to make music, but also I do a casual field recording while walking around town or the moment on a trip. For example, in classical music performance techniques, generally I have a teacher specialised for my instrument and teaches me how to play it, and I can develop it through the exchange of ideas. On the other hand, when you make music on a computer, there is no one to be your teacher. Therefore, the nature becomes like a teacher. I get hints from all kinds of natural environments, not only in the forest, but also from the sound of waves and the sound of the wind in the city.

― 鳥の鳴き声や雨の音といった自然の中にいるような音があらわれたと思えばそこに時折ノイジーな音が重なりあう。豊かな音の広がりで様々な表情をもつ(THISIS)SHIZENのサウンドスケープはどのように生まれたのでしょうか。

— The sound of birds singing and rainfall, as if they were in the middle of nature, then sometimes blends with fuzzy noise. How did the soundscape of (THISIS) SHIZEN, with its richness of sound and various expressions born?

空間の風景を作る音楽

ショップで流す音楽は、通常プレイリストや有線の音楽を流すことが多いですが、今回(THISIS)SHIZENのために作ったサウンドスケープは、単に音源を作るのではなく、コンピュータによるプログラムを入れているのが大きな特徴です。鳥の鳴き声や虫の声、水の音といった自然の音やピアノ、ギター、ノイジーなシンセサイザーなどのサウンドファイルをあらかじめコンピュータに入れています。プログラムは自動でランダムに音を選び、さらにその音量や音の移動も再生されるたびにランダムに決定します。例えば何分かに一回は雨の音が流れ、そのあとに静かな音が流れたりする。通常のBGMの音楽と違って音が固定されていないんです。大体のシナリオは決めていますが、厳密に言うと同じ組み合わせはないですね。また、スピーカーにもこだわり、今回は音が水平方向に広がるものを4台設置しました。見た目も、隠すようなものではなくこの空間に共存できるようなデザインのものを選びました。

Soundscape for (THISIS)SHIZEN

Usually, the music played in the store is from playlists or wired music, but the main feature of the soundscape I created for (THIS) SHIZEN is that it is not just a sound source, but using a computer program. It's made to flow with nature sounds from bird, bug and water, and pianos, guitars, synthesisers, etc., and its volume and sound shifts randomly. For example, once every few minutes, there would be the sound of rain, followed by a quiet sound afterwards. Unlike normal BGM music, the sound is not fixed. I've made a scenario, but strictly speaking, no single combinations are the same. I also paid attention to the speaker, and this time I installed four speakers that spread the sound horizontally. Regarding of design, I chose that would coexist in this space rather than hide it.

当初は選曲か作曲というリクエストだったんです。でも、(THISIS)SHIZENのコンセプトやお店のスタイルを考えたときに、植物という生きているものと名和晃平さんの巨大なオブジェのような静止しているものに対して、ずっと動き続ける音の存在があることで全体が調和され、この空間の風景を描くことができるのではないかと思い、今回のようなサウンドスケープを提案させていただきました。商業施設に入るショップのために作る音楽としては初めての試みです。さらにこの音楽は、サウンドファイルを更新することで、持続可能なものになります。将来的に別の楽器や環境音楽などを加えるとプログラムが動いてまたあたらしい音を選んでくれる。そういう可能性を残したものを目指しました。作ったのはサウンドスケープですが、それと同時にこの空間を調和する「機能」をインストールしたという感じですね。

Initially, they requested to make a playlist or compose a song. However, when I thought about the concept of (THISIS)SHIZEN and the style of the shop, I thought that the presence of living plants and Kohei Nawa's giant sculpture, which is a still object, would harmonise the whole space and draw a landscape of its space if there is continuous movement of sound. This is the first piece of music I've ever made for commercial building. Furthermore, this music can be made sustainably by updating the sound file. In the future, if you add other instruments or environmental music, the program will run and choose new sounds. I aimed for something that leaves that kind of possibility. I created a soundscape, but at the same time I installed a "function" to harmonise this space.

写真家 MH Studio Inc.

Photography by MH Studio Inc.

― 音作りに対し、自然の存在はどう捉えたのでしょうか。

— 音作りに対し、自然の存在はどう捉えたのでしょうか。

音楽を通して共存する 自然物と人工物

今回、(THISIS)SHIZENという名前からやはり音のテーマは自然なのですが、ただ鳥の鳴き声を入れるのであれば、森に行って聴いた方がいい。この空間では、人工的な電子音とその間を取り持つギターやピアノでグラデーションが生まれるような音を作っています。シンセサイザーの電子音も、自然と対比する人工物としてだけではなく、自然と一緒に混ざり合うというイメージで捉えています。例えば滝の音がホワイトノイズに聴こえることがあるように、聴こえ方によって私たちは自然と人工物を行ったり来たりできるのではないでしょうか。(THISIS)SHIZENが入っている『新風館』という商業施設は京都の街中にあり、でもちょっと視野を広くすると山々に囲まれている。そんな環境の縮図を表現するのも可能なのではないかと思ったんです。

Coexist through music. Organic and inorganic objects

Since the name (THISIS) SHIZEN includes 'nature' in Japanese, therefore the theme of sound is nature. If you want to include bird calls, it's better to go to the forest and listen. However, in this space, I created a gradation of sound with artificial electronic sounds, as well as guitars and pianos. I also see the electronic sounds of synthesisers not only as manufactured objects that contrast with nature, but also imagining as blending with nature. Just as the sound of a waterfall can be heard as white noise, we can also go back and forth between nature and artifacts depending on the way we hear them, can't we? (THISIS) SHIZEN is located in the middle of Kyoto, but from a broader perspective, it is surrounded by mountains. I thought it might be possible to express the miniature of that environment.

― 京都を活動拠点する原さんだからこそ持つ考察や想いもあると思います。(THISIS)SHIZENを通して、今回手がけたサウンドスケープがどのような存在でありたいでしょうか。

— I’m sure that you have special thoughts since you are based in Kyoto - How do you want the soundscape to exist through (THISIS)SHIZEN?

自分の拠点でもある京都の街に、自分の音を恒久的に置くことができたということが嬉しいです。サウンドスケープは、ふと気づけばその変化に気づくようなもの。それが大事なことだと思っています。とはいえ、(THISIS)SHIZENはすべての感覚を使って楽しめる場所だと思うので、音にも耳を澄ましてもらえたら嬉しいですね。実際にショップで音をインストールしている際、ちょうどスズメが飛んできて、サウンドスケープが街と実際に調和した瞬間がありました。ショップの中と外が混ざり合う瞬間がすごく気持ち良いので、実際に体感してもらえたらと思います。

I'm glad that I was able to place my sound in the city of Kyoto permanently, where is also my base. A soundscape is like a change you slightly notice. That's what I think is important. However, I think that (THISIS) SHIZEN is a place that can be enjoyed with all the senses, so I would be happy if people would listen to the sound as well. While installing the sound in the store, there was a moment when the sparrows just flew by and the soundscape actually blended in with the city. The moment when the inside of the shop and the outside blend together is a great feeling, so I hope you can actually experience it.